リノベで広がるセカンドステージ。なかまが集う快適LDKに

24-11-2401
リフォーム・リノベーション概要
リフォーム・リノベーション概要

コロナ禍で在宅時間が増え、懸案だったリノベーションに着手したSさま。

2016年にTGRVでリノベーションを経験したご家族に相談して、一緒にショールームを見て歩き、リノベーションプランをまとめました。大きなダイニングテーブルを配置した、広々としたLDKには、家族や友人が自然と集まるようになりました。

続きを読む
リビング・ダイニング①
リビング・ダイニング①

大型のダイニングテーブルと、壁面収納ですっきりとまとめたリビングダイニング。リノベーション後、家族や友人など数名で食事やお酒を楽しむ機会が増えたそうです。

続きを読む
リビング・ダイニング②
リビング・ダイニング②

ふだんは洋室③とリビングを仕切る引き戸をオープンにして、広々と使っています。床材・

家具・カーテン類はグレージュでシックにコーディネート。

続きを読む
リビング・ダイニング③
リビング・ダイニング③

引き戸を閉じたところ。独立したゲストルームとして使っています。

続きを読む
キッチン①
キッチン①

間仕切り壁を撤去して使いやすくなったキッチン。明るいグレートーンのキッチンのカウンタートップは手入れが楽でなおかつ美しいクリスタルカウンターを採用。タッチレス水栓+キレイ除菌水を設置して常に清潔なキッチンに。

続きを読む
キッチン②
キッチン②

収納力たっぷりのカップボードスペース。調理家電や食器類、ゴミ箱などをすっきりと取り出しやすく収納できます。カウンター背面はグレージュのモザイクタイルで品よくまとめています。

続きを読む
洋室①
洋室①

サンゲツ社のショールームでモデル空間をご覧になって決められたエクセレクトシリーズ織物壁紙のコーディネート。アクセントクロスの藍色が印象的な落ち着いた空間に。

続きを読む
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット

衣類、出張用のトランク各種、寝具類などを集中収納するウォークインクローゼットを新設。収納するモノのレイアウトをあらかじめ決めて、取り出しやすいように計画しました。

続きを読む
洋室②
洋室②

リモートワーク用の書斎。 壁面収納家具や机は造り付けにしてすっきりとまとめています。窓辺には、ご趣味の合唱の練習用のキーボードも。

続きを読む
洋室③
洋室③

和室だった部屋を洋室に。ふだんはLDKとつなげてオープンに。

続きを読む
玄関ホール
玄関ホール

明るいグレージュでまとめた玄関ホール。「ドアを開けると、人感センサーのおかげで明るい室内が迎えてくれて、ほっとします。夜間も人感センサーのおかげで廊下に照明がついて、安心です」とSさま。

続きを読む
廊下
廊下

洋室③とリビングをつなぐ廊下に、間接照明を仕込んだ ニッチを新設。茶系のガラスモザイクタイルを貼って、単調になりがちな廊下のフォーカルポイントに。

続きを読む
洗面脱衣室
洗面脱衣室

洗面ボウル一体型カウンターとタッチレス水栓の洗面化粧台。水栓位置が高いので、使いやすくお手入れもしやすいそうです。サイドにトールキャビネットを設置して、収納量が増えました。

続きを読む
浴室
浴室

きれい除菌水による床ワイパー洗浄機能のついた浴室。床も壁も短時間で乾き、以前よりもお手入れが楽に。

続きを読む
トイレ
トイレ

手洗い器のあるトイレに。アクセントウォールのガラスモザイクタイル装飾が印象的。

続きを読む
建物
マンション
築年数
築32年
費用
1,500万円台(税込)
面積
80.05㎡
構造
RC造(壁式工法)
リフォーム内容

フルリフォーム

※工事費用、それに伴う消費税額はお引き渡し当時のものです。

間取り

ビフォー・アフター

リビング・ダイニング

キッチンとの間仕切り壁を撤去して、ダイニングセットを以前ソファを置いていたスペースに配置することによって、広がりのあるLDKに。

キッチン

間仕切壁と建具を撤去し、リビングとつながる明るく開放的なキッチンに

お客さまのご要望

  • LDKを細かく仕切らずに広々と使いたい

  • リビングダイニングの中心に大きなダイニングテーブルを配置したい

  • 寝具や衣類をすっきりと使いやすく収納できるウォークインクローゼットが欲しい

  • 家族や友人のためのゲストルームを用意したい

  • トイレに手洗い器が欲しい

  • ワークスペースを確保したい

東京ガスリノベーション
からのご提案

  • 廊下に照明付きニッチスペースをご提案

  • 廊下と洗面脱衣室の出入り口を引き戸に変更することをご提案

  • タッチレス水栓やきれい除菌水など清潔な状態を維持できる設備をご提案

  • 手洗い器組み込み式キャビネットタイプのトイレをご提案

  • 廊下のニッチスペース、キッチンのカップボード、トイレなどに住まいを印象付けるモザイク タイルをあしらうことをご提案

お客さまからのご感想

お客さまからのご感想
  • コロナ禍以降在宅時間が増えたのを機に、リノベーションをしようと決め数年前にリノベーションをした家族の紹介でTGRVに相談しました。
    担当者は、顧客目線でプランを考えてくれる人でした。わが家のリノベーションを「自分のこと」として親身な立場で考え、提案してくれました。

  • 「気になることがあったら、いつでも連絡ください」と言ってくれて、わが家にもたびたび足を運んでくれました。 そのおかげで、「ダイニングテーブルは最大どの程度のサイズまで無理なく設置できるだろうか」「壁式工法の壁面で、どの部分なら絵が飾れるだろうか」など、細かいところまで、具体的なアドバイスをしてくれました。

  • 信頼できる相談相手でしたので、他社で相見積もりを取る必要を感じませんでした。
    また、TGRVを紹介してくれて、打ち合わせに常に同席してサポートしてくれた家族にも感謝しています。

フルリフォーム最新リフォーム・
リノベーション事例