リノベで広がるセカンドステージ。なかまが集う快適LDKに
24-11-2401- 建物
- マンション
- 築年数
- 築32年
- 費用
- 1,500万円台(税込)
- 面積
- 80.05㎡
- 構造
- RC造(壁式工法)
- リフォーム内容
-
フルリフォーム
※工事費用、それに伴う消費税額はお引き渡し当時のものです。
ビフォー・アフター
お客さまのご要望
-
LDKを細かく仕切らずに広々と使いたい
-
リビングダイニングの中心に大きなダイニングテーブルを配置したい
-
寝具や衣類をすっきりと使いやすく収納できるウォークインクローゼットが欲しい
-
家族や友人のためのゲストルームを用意したい
-
トイレに手洗い器が欲しい
-
ワークスペースを確保したい
東京ガスリノベーション
からのご提案
-
廊下に照明付きニッチスペースをご提案
-
廊下と洗面脱衣室の出入り口を引き戸に変更することをご提案
-
タッチレス水栓やきれい除菌水など清潔な状態を維持できる設備をご提案
-
手洗い器組み込み式キャビネットタイプのトイレをご提案
-
廊下のニッチスペース、キッチンのカップボード、トイレなどに住まいを印象付けるモザイク タイルをあしらうことをご提案
お客さまからのご感想
-
コロナ禍以降在宅時間が増えたのを機に、リノベーションをしようと決め数年前にリノベーションをした家族の紹介でTGRVに相談しました。
担当者は、顧客目線でプランを考えてくれる人でした。わが家のリノベーションを「自分のこと」として親身な立場で考え、提案してくれました。 -
「気になることがあったら、いつでも連絡ください」と言ってくれて、わが家にもたびたび足を運んでくれました。 そのおかげで、「ダイニングテーブルは最大どの程度のサイズまで無理なく設置できるだろうか」「壁式工法の壁面で、どの部分なら絵が飾れるだろうか」など、細かいところまで、具体的なアドバイスをしてくれました。
-
信頼できる相談相手でしたので、他社で相見積もりを取る必要を感じませんでした。
また、TGRVを紹介してくれて、打ち合わせに常に同席してサポートしてくれた家族にも感謝しています。