「この壁が抜けたら、もっと明るくなるのに...」 壁の撤去&耐震補強で伸びやかなLDKに

25-03-2503
リフォーム・リノベーション概要
リフォーム・リノベーション概要

築30年を迎え、フローリングの傷みが気になりリフォームが必要と考えはじめたYさまご夫妻。かねてより希望していたリビングとキッチンの間仕切り壁を抜き、明るく広々としたLDK空間へとリノベーションしました。

続きを読む
リビング
リビング

表情豊かな木目のアカシアのフローリングと、ライトグレー系のエコカラットの組み合わせで、シンプルで和のテイストも感じる上質空間に。リビングの壁数カ所に、バランスよく耐震補強をおこない、以前よりも耐震性能を向上させました。

続きを読む
リビング
リビング

光あふれる広々としたリビングルーム。壁を抜いたことにより、キッチンに立つとリビングにいる家族の気配を感じることができるように。

続きを読む
リビング
リビング

耐震補強工事を行った上で、キッチンとの間仕切り壁を取り、腰壁+カウンターに。LDK全体が風通りの良い明るい空間に。

続きを読む
リビング
リビング

シンク前に立つと、リビングの隅々まで見渡せるようになったLDK。腰壁の上のカウンターは「花を飾ったり、タブレットを置いたりいろいろ使えて重宝です」とYさま。

続きを読む
ダイニング
ダイニング

「フルフラットタイプのオープンキッチンは、家族と話をしたりテレビをみながら食事の準備ができるので、孤立感がないですね。設備というよりも家具のような感覚のキッチンで、家族も気に入っています」とYさま。背面カウンターのコーヒーメーカーで毎朝コーヒーを淹れるのが最近のYさまご主人の日課とか。

続きを読む
ダイニング
ダイニング

ネイビー系のアクセントクロスでクールにコーディネートしたダイニング。リビングはライトグレー、ダイニングはネイビー、キッチンはブラウンと各コーナーごとにポイントを作りながらも、統一感のあるインテリア構成となっています。

続きを読む
キッチン
キッチン

キッチンは数年前にリフォームしたので、そのまま使おうかと考えていましたが、TGRVの担当者や家族からのアドバイスもあり、フルフラットタイプのキッチンに。「セラミックのカウンタートップは丈夫で手入れが楽、しかも水回りなのに家具のような落ち着いた質感で、LDK全体の印象が一変しました」とYさま。

続きを読む
キッチン
キッチン

リビングと同じ内装で一体感のあるスペースに。食器類は背面収納の引き出しやダイニング側のキッチンカウンター下にすっきりと収納。

続きを読む
キッチン
キッチン

キッチンに続くランドリーコーナーにオープン棚を設置して収納力をUP。ゴミ箱もランドリーコーナーに置いてすっきりと。

続きを読む
玄関ホール
玄関ホール

表情豊かなアカシアの木目が美しい玄関ホール。「フローリングの傷みがリフォームのきっかけでしたので、床材は木の魅力を楽しめるものを選びました。家族が遊びに来ると、素足であるいても気持ちがいいと大好評です」とYさま。階段の笠木部分にはYさまがネットで見つけた木製建具と色調が似ているシートを施工しました。

続きを読む
玄関ホール
玄関ホール

床材やフローリングの色調に合わせて、玄関収納も一新。収納力だけでなく、外出時に便利な姿見と、花を飾ったり鍵を置いたり何かと便利なカウンターのあるコの字型の組み合わせをセレクト。建具類の引手はマットな黒で落ち着いた雰囲気に。

続きを読む
建物
戸建て
築年数
30年
費用
900万円台(税込)
面積
56.47㎡
構造
木造
リフォーム内容

部分リフォーム

※工事費用、それに伴う消費税額はお引き渡し当時のものです。

間取り

お客さまのご要望

  • 傷みが気になる玄関からLDKのフローリングを一新したい

  • キッチンとリビングの間仕切り壁を撤去したい

  • 明るい印象の住まいにしたい

東京ガスリノベーション
からのご提案

  • 耐震診断を踏まえて耐震補強計画をたて、必要な耐震補強工事を行った上で間仕切り壁を開放的な腰壁に。バランスの良い耐震補強計画により、以前より耐震性能が向上するようなプランをご提案

  • 耐震補強の工事の際に、壁の内部がシロアリによる食害を受けていたため、損傷部分の補修・交換をご提案

  • リビングダイニングが見渡せる見晴らしの良いフルフラットタイプのキッチンをご提案

  • ダイニングにはアクセントクロス、リビングのテレビボード側にはエコカラットを採用して、メリハリのあるインテリアをご提案

  • バーチカルブラインド・ロールスクリーンで、窓まわりをスッキリとまとめ、ダイニングのペンダント照明なども含めてスッキリとしたクールな照明プランやウインドウトリートメントをご提案

お客さまからのご感想

  • 今回の工事では、リフォーム会社紹介サービスを利用して、構造の壁を撤去する技術力のあるリフォーム会社を2社紹介してもらいました。TGRVの担当者は建物全体の耐震性能を向上させながら間仕切り壁も撤去するという期待以上の提案をしてくれました。質疑にも的確に答えていただき、工事を安心して任せることができる依頼先だと感じました。

  • 暮らしながらの工事でしたが、TGRVの担当者、施工管理の方、職人さん、みなさんとても良い方が揃っていました。壁を抜くにあたり、耐震補強をする際にはいろいろと質問しましたが、その場でわかり易く説明してくださることが多く安心しました。

  • 「キッチンの間仕切り壁を抜いて、明るく広々暮らしたい」という思い描いてきた希望が実現して、LDKが豊かな空間になったと思います。やみくもに壁を抜くのではなく、これからの住まいの安全性を見極めて提案してくれたTGRVは、大切な住まいを委ねることができるリフォーム会社だと感じています。

リビング・ダイニング最新リフォーム・
リノベーション事例